新着施行情報 -【2階陸棟改修工事】福岡市 大隈様邸-
- ■今回の施工事例
-
今回は、2階の陸棟からの雨漏りです。
以前ある補修工事を行った為に雨漏りが始まったようです。
-
- 【施工前】
セメント系のモニエル瓦です。
塗装はそろそろ時期にきていましたが、よく見ると棟部にビッチリとコーキングで留め付けていました。
-
- 【施工後】
やはり瓦留めボンドと同様で、適切な場所でない所にボンド留めを行うと雨漏りが始まるようですね。
そして、今回は新しく強力棟施工をさせて頂きました。
施工の流れ
-
1.
ビッチリと付いているコーキングを切りながら、棟部の丸瓦を撤去しました。
予想していた通り、瓦の中の赤土は、湿ってベチャベチャでした。
-
2.
丸瓦の土台となるメンド熨斗瓦を撤去すると・・・
やっぱりありました雨漏りの原因が!瓦留めボンドで雨水や赤土を塞き止めていました。 これでは、量の多い雨の日は屋根内部に流れていくでしょう。
-
3.
清掃を済ませ、新しく防水紙貼り、以前とは違い、強力棟で施工したいと思います。
従来の南蛮漆喰等を使用せず、乾式工法を行います。
棟に金具を取付け、木材をのせて留め付けます。
そして、南蛮漆喰の代わりにアルミ製ブチルテープを使用します。
-
4.
従来の南蛮漆喰等を使用せず、乾式工法を行います。
棟に金具を取付け、木材をのせて留め付けます。
そして、南蛮漆喰の代わりにアルミ製ブチルテープを使用します。
-
5.
最後に丸瓦の取付けです。
新しく陶器瓦を使用しました。ビス留めして工事完了です。これで水を塞き止めることなく雨漏りは改善するでしょう。
お世話になりました。
ありがとうございました。