屋根工事の費用を無料で見積もり致します!
福岡・春日・大野城・筑紫野・太宰府・那珂川・久留米市近郊まで対応

有限会社 宮原窯業(みやはらようぎょう)

新着施行情報
-【災害補修工事】大野城市 後藤様 -

■今回の施工事例
今回は台風被害による壁補修工事の事例です。
台風の時に屋根からバルコニーへ白い板が落ちてきて気づかれたそうです。


【施工前】
白い化粧ハフの一部が台風の強い風で落下して木材がむき出しになった状態でした。
何が落ちてきたのかビックリしたと仰ってました。


【施工後】
白い化粧ハフを留め付ける為の木材も新しく取替えてしっかりと固定した後に元通りに塗装し直しました。


施工の流れ

1. 化粧ハフで隠れていた木材も腐食が始まっていたので悪い個所を撤去しています。
雨水もかなり入り続けていた模様です。  


2. ただ落下した白い化粧ハフを下地の木材を替えずにボンドや釘等で固定しても、またすぐに取れる危険があります。
木材を新しくする事で交換する化粧ハフをしっかりと固定する事が出来ます。
最後は隠れてしまい見えない仕事なんですがとても大事な工程なんです!

3. すぐ隣にも同じ部位がありましたので2個所とも新しく化粧ハフを交換しました。

4. 化粧ハフをネジやボンドで取りつけましたが無塗装の為に綺麗にお化粧しないといけません。
ですがネジを締めた跡等をそのままして塗装すると見た目も悪く綺麗に仕上がりません。
そこで《パテ》と言って表面の凹凸を整える材料で施工した状態です。

5. 白く塗装をかけて完成です。 もちろん今度は雨水が浸入しない様に継ぎ目や隙間はシーリングを施しておりますので耐久性もバッチリです。

6. 最後にお客様より他の所も点検して、悪ければ直してくださいとご指示を頂いておりましたので、隅々まで点検をして釘の抜け落ち等も新しく釘を打ち固定しております。
当分の間はご心配いりません。安心して暮らしてください。
ありがとうございました!!


無料見積もりのご依頼はコチラから!!
雨漏りなど緊急の方はこちら!!