屋根工事の費用を無料で見積もり致します!
福岡・春日・大野城・筑紫野・太宰府・那珂川・久留米市近郊まで対応

有限会社 宮原窯業(みやはらようぎょう)

新着施行情報
-【屋根葺き替え工事】福岡市 吉野様邸 -

■今回の施工事例
今回は雨漏りによる屋根葺き替え工事の事例です。


【施工前】
写真左上部の段違いになっている棟の所から雨漏りがしていました。コーキング材などで補修をしていた様ですが雨漏りが止まらなかったそうです。


【施工後】
以前の瓦は洋風タイプでしたが、割と故障が多い形状でしたので和風タイプの瓦をお勧めしました。 出来る事なら新しい瓦の色が今までの色と同じが良いとお客様のご希望でチョコ色の瓦で葺きあげました。

施工の流れ

1. 棟部(雨漏りが起きていた個所)も確かに怪しかったのですが葺き替えをお勧めした理由がこの写真にあります。
瓦の重なり部分にビッシリと枯草や粉じんが詰まっていた為に いつどこからでも雨漏りしても不思議ではない状態でした。


2. 屋根と屋根の重なり部分に出来る《谷》です。カラーステンレスの谷板金を入れています。水が集まる所で施工には神経を使うところの一つなんです。

3. こちらは谷部下の所ですが、隙間が生じやすく猫やイタチまたコウモリなどが入り易い為にいい加減な仕事は出来ません。そこで柔らかい瓦に馴染むアルミ部材で隙間を 塞いでおります。

4. 和風の瓦を使い葺き替え工事をしましたが、以前洋風瓦でしたので棟瓦は鬼瓦を使わずに《7寸丸》と言って大きな丸瓦で施工してモダンな感じで仕上げました。
もう雨漏りの心配はありません。安心して下さいね。
裏に竹林がある為に屋根に枯葉等が溜まり易いので時々屋根点検に伺います。その節はどうぞ宜しくお願い致します。


無料見積もりのご依頼はコチラから!!
雨漏りなど緊急の方はこちら!!